
MOD-JK-NV

47,300円
473
ポイント還元
【商品の特徴】
Wranglerのヴィンテージスタイルをベースに再構築したオーバーサイズトラッカージャケット。
上質な米綿をブレンドしたナチュラルなムラ形状の10ozデニムを採用し、経糸にはピュアインディゴのロープ染色、緯糸にはグレーの反応染料を使用。奥行きある色合いが、アメリカンヴィンテージワークを彷彿とさせます。
染めは広島・福山、織りと仕上げは岡山・井原という日本デニムの名産地で生産。確かな技術によって、着込むほどに美しい経年変化を楽しめる一着に仕上げました。
クラシックなディテールとトレンド感のあるオーバーサイズシルエットが融合し、カジュアルからワークスタイル、ストリートまで幅広く対応。
「アメリカンヴィンテージ × ジャパンクオリティ」を体現する、時代を超えて愛用できるデニムジャケット。
MODEL : 173cm 56kg SIZE : S着用
SIZE/cm
S / 肩幅:約57.0 , 身幅:約63.5 , 着丈:約66.0 , 袖丈:約62.0
M / 肩幅:約59.0 , 身幅:約65.5 , 着丈:約68.0 , 袖丈:約63.5
SIZE GUIDE
【SIZE】 S , M
【COLOR】 NAVY
【QUALITY】 COTTON 100%
【PRICE】 ¥ 43000+(税)
送料 全国一律 ¥650
お買い上げ¥10000(税抜)以上で送料無料!!
「サイズ採寸について」
・個体ごとに若干の誤差がある場合があります。
・その他ディティール,サイズスペックで気になる箇所がございましたら、できる限りのご説明をいたします。お気軽にお申し付け下さい。
【MODMNT (モドメント)】
国内屈指のダウンメーカーである「株式会社ナンガ」が、「NEPENTHES AMERICA(ネペンテス アメリカ)」代表でありニューヨークを拠点に活躍するデザイナー・鈴木大器のデザイン提供のもと、新ブランド〈MODMNT(モドメント)〉を2025年秋冬よりスタート。
本ブランドは、ひとつひとつのユニットを組み合わせて拡張できる、新しい機能服=道具服をテーマにアイテムを展開。アメリカン、アウトドア、ミリタリー、ヴィンテージといった要素を再解釈し、〈MODMNT〉独自の視点で再構築している。ブランド名である〈MODMNT〉は、“Module(組み合わせ)”、“Mode(流行)”、“Equipment(装備/道具)”、“Element(要素)”を組み合わせた造語 “Modulement”の略称であり、それぞれが独立したアイテムを自由に選び、組み合わせ、拡張できる“道具のようなウェア”を提案する。
この商品を購入する
Wranglerのヴィンテージスタイルをベースに再構築したオーバーサイズトラッカージャケット。
上質な米綿をブレンドしたナチュラルなムラ形状の10ozデニムを採用し、経糸にはピュアインディゴのロープ染色、緯糸にはグレーの反応染料を使用。奥行きある色合いが、アメリカンヴィンテージワークを彷彿とさせます。
染めは広島・福山、織りと仕上げは岡山・井原という日本デニムの名産地で生産。確かな技術によって、着込むほどに美しい経年変化を楽しめる一着に仕上げました。
クラシックなディテールとトレンド感のあるオーバーサイズシルエットが融合し、カジュアルからワークスタイル、ストリートまで幅広く対応。
「アメリカンヴィンテージ × ジャパンクオリティ」を体現する、時代を超えて愛用できるデニムジャケット。
MODEL : 173cm 56kg SIZE : S着用
SIZE/cm
S / 肩幅:約57.0 , 身幅:約63.5 , 着丈:約66.0 , 袖丈:約62.0
M / 肩幅:約59.0 , 身幅:約65.5 , 着丈:約68.0 , 袖丈:約63.5
SIZE GUIDE
【SIZE】 S , M
【COLOR】 NAVY
【QUALITY】 COTTON 100%
【PRICE】 ¥ 43000+(税)
送料 全国一律 ¥650
お買い上げ¥10000(税抜)以上で送料無料!!
「サイズ採寸について」
・個体ごとに若干の誤差がある場合があります。
・その他ディティール,サイズスペックで気になる箇所がございましたら、できる限りのご説明をいたします。お気軽にお申し付け下さい。
【MODMNT (モドメント)】
国内屈指のダウンメーカーである「株式会社ナンガ」が、「NEPENTHES AMERICA(ネペンテス アメリカ)」代表でありニューヨークを拠点に活躍するデザイナー・鈴木大器のデザイン提供のもと、新ブランド〈MODMNT(モドメント)〉を2025年秋冬よりスタート。
本ブランドは、ひとつひとつのユニットを組み合わせて拡張できる、新しい機能服=道具服をテーマにアイテムを展開。アメリカン、アウトドア、ミリタリー、ヴィンテージといった要素を再解釈し、〈MODMNT〉独自の視点で再構築している。ブランド名である〈MODMNT〉は、“Module(組み合わせ)”、“Mode(流行)”、“Equipment(装備/道具)”、“Element(要素)”を組み合わせた造語 “Modulement”の略称であり、それぞれが独立したアイテムを自由に選び、組み合わせ、拡張できる“道具のようなウェア”を提案する。